福島にて、良いチームワークと空気感で仕事をしています。
“バル”というコミュニティの中に身を置くことで様々な情報を
得たり、新しい経験をすることができ、将来の目標を定めたり、
さらにその先のイメージを固める手助けになると思います。
2人から始まったお店が、今や十数人に。個性的で愉快な仲間達と一緒に仕事ができて、
とても誇らしく思います。「おもしろきこともなき世をおもしろく」。より楽しく、より
良い店にするための仲間が増えれば最高だと思います、何卒!
ハローワークから応募したので、スペインバルBANDAが人気店とは知らずに入社。オーナー
平野や先輩の古川の指導で、固定概念ではなく、自分で考え行動し、毎日がトライ
&エラーの連続。お店側からすれば、毎日のルーティンワークだとしてもお客様からす
れば、唯一な時間。お客様と真摯に向き合い、感謝し、今できる最高の空間を提供する。
毎日、毎日、少しでも良くなるように、改善していくためにも、自然体で働くことが一
番重要。無理したり、自分を偽っても努力しても、継続は難しい。自然体で笑顔になれ
る環境をつくるのが、今の自分の仕事です。日々、自分が進化できれば、会社も進化
できると信じて働いています。
お客様の距離が近い飲食店で働きたいと思い、実際に何度かお客さんとして通った後、
納得して入社。調理などをしながらのお客様との会話は慣れるまでは難しかったですが、
次第に楽しめるようになりました。そのような中で、料理や私たちとの会話を介して、
お客様同士が繋がっていかれる様子を見るのがやりがいになりました。今は、自分でもそのような空間
が作れるようになりたいと考えています。様々な人と出会い、たくさんの刺激を受けら
れる環境で働けたことで視野が広がったと思います。
16年2月から1年8ヵ月トレスべべスにて勤務。BANDAができてすぐの頃からずっとお客さ
んとして通っていたCPCグループ。結婚後アルバイトを探していた時に誘われて、そのまま
入社しました。大好きなお店なので料理やお酒、お店の説明も熱が入ります。スタ
ッフの皆は和気あいあいと仕事をしているし、来てくださったお客様とも楽しくお話をしながら
働いています!
株式会社CPC 代表 平野です。
この度は当社のHPを見ていただき、誠にありがとうございます。
僕はスペインが大好きです。スペインバルも大好きです。
毎日でも来ていただける値段と、コーヒー1杯からディナーまで使っていただける間口の広さ。
そこに集まる様々な人々のコミュニティの核としての店。
それこそがバルの在り方だと思っています。
そんなお店が今の日本にはもっとあってもいいのではないでしょうか?
いつの日か“バル”が電気や学校、コンビニなどと等しくインフラの様に
認識していただける日を目指して、日々営業しております。